スッキリしないその不調、
あなたの姿勢に原因があるのかも。

このような身体のお悩みありませんか?

  • 朝、立ち上がる時に腰が痛い
  • 鏡で自分の姿勢を見て年齢を感じた
  • 膝が痛くて歩くのが億劫
  • ストレートネックで肩こりがひどい
  • 何故か、いつも疲れている
  • お尻から脚にかけて痺れが続いている
  • 背中がガチガチでつらい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
こんにちは。
この度は、数ある整体院の中で当サロンのホームページをご覧いただきありがとうございます。


当サロンは、骨格と自律神経から姿勢にアプローチし、お身体の悩みを解決に導いていく整体サロンです。

このページをご覧になっているということは、痛みや痺れなどの不調があったり、姿勢が気になっているのではないでしょうか。そして、症状の辛さや不安を抱えておられると思います。

もう、ご安心ください。


これまでに医療機関で理学療法士として、約800名の方を担当させていただきました。その経験から腰痛、肩こりなどの身体の不調の原因の9割は、骨盤と背骨の動きが制限され、姿勢の崩れがみられます。そして、骨盤と背骨の動きを取り戻すことで不調と姿勢が同時によくなることがわかりました。

つまり、姿勢と不調には関連性があり、薬などによって不調が改善しないのであれば、姿勢をよくするというアプローチを試してみる価値は十分あると考えています。


実際に、不調でお困りの方だけでなく、姿勢が気になっている方にも喜んでいただいております。また、看護師さんなど医療関係者の方にも選んでいただいております。
「もうよくならないのかも。」と諦める前に、お気軽にお問い合わせください。

\お客様の喜びの声/

当サロンで笑顔になった方の声をお聞きください。

腰や骨盤の痛みが1ヶ月でなくなりました!

20代 女性
<お悩みの症状>
産後の腰痛、膝の痛み、骨盤の痛み

出産した後に肩こり・腰痛、膝の痛みもありましたが、立ち方や座り方を教えてもらったおかげで、膝はすぐによくなりました。腰も通う毎に痛みがなくなってきて、1ヶ月経つ頃には気にならなくなりました。肩こりもあったのですが、運動を教えてもらったおかげでかなり楽になっています。
赤ちゃんを抱っこしての動きが楽になったのが本当に嬉しいです。

痛みを気にせず、仕事ができるようになりました。

40代 女性
<お悩みの症状>
腰と臀部の張り、痛くて重いものを持てない

仕事で重いものを持つと腰が痛くなるので困っていました。約3ヶ月間我慢していたのですが、ゆいまーるの最初1回目で解消されました。
腰や臀部の痛みを気にせずに、仕事ができるようになりましたし、体操教室にも痛みを気にせず通えるようになったことが嬉しいです。

身体は軽く、腰も気にならなくなりました。

40代 女性
<お悩みの症状>
ぎっくり腰痛・慢性の肩こり

説明もわかりやすくて安心して受けることができました。身体全体がすごく軽くなって、あれだけ痛かった腰痛はほとんど気にならなくなりました。通って終わりではなく、家での運動も教えてもらえたので自分でメンテナンスできるのが嬉しいです。

足の冷えが改善して、世界が変わりました!

30代 女性
<お悩みの症状>
腰痛、全身の疲労感、足の冷え

軽く触れるだけの不思議な施術なのに、施術後にはスッキリと身体が楽になっていて驚きました。
足の冷えが改善し、重心が安定したので世界が変わりました。何よりも嬉しいのは楽になったことです。教えてもらった簡単ストレッチは、飽き性の私でも続けることができたので嬉しかったです。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
他にも、たくさんのお喜びの声をいただいております。

なぜ、姿勢が大切なのか?

「姿勢が悪いと身体に良くない。」ということは、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。
例えば、座るときに脚を組むと骨盤が歪むとか、スマホ操作で下を向く時間が多いとストレートネックになるということもよく聞かれます。

これらの真偽はともかく、長時間の同じ姿勢によって局所の筋肉や関節に負担がかかることは、重力のある地球上で暮らす以上避けることができないのは事実です。

そのため、腰痛や肩こりといった症状や坐骨神経痛を引き起こしたり、その姿勢が癖になりいわゆる良い姿勢に戻すために頑張らないといけなくなるのです。

つまり、よい姿勢というのは身体の局所に負担のかからない姿勢です。そして、私たちはそのような姿勢をみて、自然体でキレイな姿勢と感じるようになっています。

よい姿勢になるためには

患部をマッサージすることで筋肉の血流が改善することで痛みやコリが軽減することは期待できます。しかし、それの効果は短ければ数10分程度と一時的であることがわかっています。

姿勢を保っているのは骨ですが、その骨は関節でつながっており、筋肉によってその位置が変化します。
つまり、筋肉の長さや働きを整えていくことがよい姿勢を保つためには欠かせません。

まず、ご自身でできる方法としては、ストレッチと筋トレです。筋トレの中でも体幹トレーニングはよい姿勢に効果的です。

ゆいまーるの3つの特徴

特徴① 解決方法がわかる!
姿勢と運動の専門家である理学療法士の視点から、あなたの身体の状態を分析いたします。

どのようなメカニズムで症状が出ているのか、原因はどこにあるのか。そして、どうすれば症状は良くなっていくのかということをご説明いたします。

現在の状態から改善へのプロセスを知っていただくことで、悪化するリスクも減らすことができます。
特徴② 身体の癖をリセット!
筋肉の状態がよい姿勢を作ることはお伝えしましたが、痛みがあって動けないという場合や身体が硬くなっていて必要な動きができない場合が多いものです。

骨格調整によって身体の癖をリセットすることで痛みがなくなり、動ける身体を取り戻します。

また、骨盤・背骨を調整することで自律神経が整い疲労回復効果も期待できます。

身体と心はつながっているため、
イライラが減った、よく眠れるようになったという声も多数いただいています。
特徴③ 姿勢が変わるプログラム!
骨格調整によって症状が大幅に改善することが期待できますが、その効果を維持するためには身体に定着させることが必要です。

また、2〜3日に1回通わなければならないようであれば、時間的にも経済的にも負担が大きくなります。そのため、自分自身でケアができることが一番ですし、運動習慣を身につけることにもなります。

運動が苦手な方でも大丈夫なように、一人一人に合わせたおうちセルフケアプログラムを提案させていただきます。

動ける身体とよい姿勢は日々の習慣から作ることで、自分自身への自信にもなるはずです。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご利用の流れ

STEP 1
ご予約
お電話または公式LINE(24時間受付可能)からご予約いただけます。
※当サロンは完全予約制です。
STEP 2
カウンセリング
お悩みを詳しくお伺いし、身体の状態をチェックした後、施術の前に解決への過程を説明します。
STEP 3
姿勢・身体チェック
姿勢の特徴、お身体の状態を丁寧に確認していき、症状の原因を探っていきます。
STEP 4
施術
関節・筋肉、自律神経の働きを取り戻すことで、痛みや不調を解決して行きます。
施術はソフトですのでご安心ください。
STEP 5
エクササイズ
変化をキープし、さらに自ら良くなっていくためのエクササイズを行っていきます。身体が硬くて運動は苦手という方も安心してできるエクササイズです。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メニュー・料金

姿勢が変わる!
コンディショニング整体

  • おすすめ
  • おすすめ
最初にお身体の状態を専門的に分析します。分析結果をもとに一人一人の状態に合わせて、骨盤・背骨などの関節、自律神経、筋肉をを整えます。ボキボキしないソフトな施術ですのでご安心ください。
(施術時間:40分程度)
  • 7,000円
  • (税込)

初回キャンペーン実施中

3月31日までに
\ご予約の方/
通常初回料金が¥3,000(税込)
<先着3名様限定>

ご予約・お問い合わせはこちら

お電話でも気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00〜18:00(日祝を除く)
【24時間受付中】
LINEでのご予約はこちら

営業日時

 
<営業日>
毎週土曜日

<時間>
9:00〜18:00

当サロンの想い

はじめまして。整体サロンゆいまーるの清水裕貴です。
この度は、当ホームページをご覧いただきありがとうございます。

このページをご覧になっているということは、何かしら身体の不調や姿勢のことでお悩みなのではないでしょうか。そして、どこに行けば良くなるのか?誰に聞けばいいのか?と悩んでおられるかもしれません。

当サロンは、そんな身体のお悩みを身近に相談できる場所であろうと、2015年に整体サロンとしてスタートしました。

身体にゆとりがない時って心にもゆとりが持てなくなりますよね。反対に、身体の調子が良くて体力にも余裕があれば、周りの人にも優しくなれるものです。
ですので、身体を健康な状態にするということと、思いやりの心をもつということは繋がっていると考えています。

身体の不調や姿勢のことなどお身体のお悩みをお持ちの方のお手伝いをさせていただきます。

<主な資格>
2006年 理学療法士免許取得
2016年 ヨガインストラクター資格取得

アクセス

■所在地
奈良県生駒郡斑鳩町興留5-10-35 フクイマンション101号室

☎︎080-7382-5403

アクセス
■車でお越しの場合
当サロンの無料駐車場が店舗正面にございます。
国道25号線方面〜斑鳩町役場より車で5分
西名阪道法隆寺インターより車で5分

■電車をご利用の場合
JR法隆寺駅 北口より徒歩5分

よくあるご質問

  • Q
    健康保険は使えますか?
    A
    保険はご利用いただけません。当サロンの施術は代替医療ですが、高い施術技術を提供するため、すべて自費とさせて頂いております。
  • Q
    駐車場はありますか? 
    A

    はい。当サロン前に無料の専用駐車場がございます。お車でお越しの方はご利用ください。

  • Q
    予約は必要ですか?
    A
    当サロンは完全予約制になっております。事前にLINEまたはお電話でご予約ください。
  • Q
    時間はどのくらいかかりますか?
    A
    カウンセリング、施術、生活指導を含めて、40〜45分程度です。
  • Q
    施術は痛みはありますか?
    A
    痛みの少ない施術です。個人差がありますが、リラックスしてご利用いただけるよう配慮しております。
  • Q
    ポキポキと関節を鳴らしたりしますか?
    A
    骨格調整を行いますがソフトな整体ですので、音を鳴らすことはありませんのでご安心ください。
  • Q
    初めてですが、何を準備すればいいですか?
    A
    特に必要なものはありませんが、動きやすい服装でお越しください。
  • Q
    回数券はありますか?
    A
    はい。お得な回数券もご用意しています。詳細はスタッフにお尋ねください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。